F鯖:オーダー:ももひなちゃん:部隊名:青の部隊 F鯖:リベリオン:ももとひな:部隊名:げっしるい Youtube:もも&ひな Twitter:もも&ひな (@momotohina1)
敵本拠点への攻撃を狙う所謂ネズミプレイを得意としており、Youtubeにてガンオンのゆっくり実況を行っている動画投稿者でもある。 動画内容はネズミプレイのやり方、新機体の紹介、連隊勢の晒しやマクロの詳細を解説する物など多岐に渡る。 以前から投稿した動画内での他人を見下すような言動や、ガンオンでは公式から非推奨とされているマクロの解説をするモラルの低さなどが視聴者の反感を買う。 その為か度々炎上しており、ガンオン動画投稿者の中では比較的アンチが多い。 特に炎上した一件の一つがアストレアバグ。規約上禁止されているバグの再現方法の拡散を話題取りのためにツイッターで行ってしまう。(演習だけにしておけと一応予防線こそ張っているが) それを指摘されるとブロックし、本人曰く「動画を作って広めないと運営には伝わらない、理解しない」と嘯く図々しさを見せた。 ももひなが広めたためか否かは定かではないものの、こうした拡散情報を見て悪用するプレイヤーが多数出てしまっている。 ゲームの寿命を縮める連隊行為を非難しておきながら、自ら同じような真似をしてしまうとは皮肉な話である。
基本的に機動戦士ガンダムオンライン 画像アップローダーに投稿された画像が中心となる。
ももひながTwitterやYoutubeにてアイコン・ヘッダー・サムネイル・動画内等で使用しているあの猫の画像は ねこ氏(ねこ(@mininekop))が作成したミニねこメーカーを利用して作成されたものである。 組み合わせは首飾りに首輪(2番-色は赤)頭の飾りに王冠(24番-色は黄色)、左手にスプーン(35番)、右手にフォーク(25番)、顔のオプションに頬染め(15番)、丸背景(2番)といったもの。(他の項目は初期設定のまま) このように簡単に自分好みのミニねこを作成できるミニねこメーカーであるが、同メーカーを利用して作成された画像は以下の通り非商用利用でのみ許可されている。 ももひながYoutubeに投稿している動画は収益化されているため、画像の使用用途は商用利用となり規約違反となるのだが…本人は全く気にせず使用し続けている模様。
URLすら記載せずに堂々と使用しているところを見るに作成者本人の承諾を得ている可能性も否めないが、現時点では何とも言えない。
F鯖オーダー側のキャラである「ももひなちゃん」だが、以前はマリーンドルフというパイロットネームだった。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示