|
ももひな のバックアップ(No.5)
所属鯖:所属勢力:キャラクター名:部隊名
|
| ▼ | 画像 ※クリックで展開 |
1枚目 |
代理コマンドの私的利用とは一般的には自身のネズのために爆撃でネズルートにある敵のレーダーを潰したりミノフスキー粒子(ミノ)を使用することを指す。
一応、場合によってはこれが決定打となり勝利に繋がることもあるのだが、代理コマンドを使用してポイント稼ぎをしているとの見方もあり、基本的にはあまり好ましくない行為として扱われる。
1、3枚目は問題ないが2枚目に関しては自身のネズのために利用しているため代理を私的利用していると言えるだろう。
これに関しては他に代理がいない場合はそこまで問題ではない*2のだが、以下のようにももひなは他に代理がいて、指示がある場合でも勝手にミノを使うため問題となっている。

画像アップローダー(http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=86107
)より
見ての通り他の代理指揮が凸指示を出しているにもかかわらずももひなが無言で代理コマンドのミノフスキー粒子を複数回使用し、肝心の凸時に使えなかったというもの。戦犯である。
ミノは凸時に巻くことで敵のレーダーを無効化したり、マップを使用できないようにすることで敵をかく乱させ、味方の凸が刺さりやすくなるため、凸時には必須のコマンドとなっている。
またこれ以外にも代理を私的利用しているとの書き込みがあちらこちらで散見されるため、常習犯ではないかと思われる。
ももひな関連で特に炎上したのがコレ。
アストレアバグとはガンダムアストレア(タイプF)
にてプロトGNランチャーを使用し、特定の操作をすることで敵を一瞬で蒸発させる弾数無限のゲロビを作成することが出来てしまうバグの事を指す。
有志によるアストレアバグ騒動の解説動画
尾久うららというプレイヤーが大規模で使用し、異常なポイントを叩き出したことで一気に有名となった。
元は画像アップローダーから広まっていったものだが、ももひなもこれに便乗する形でこの画像
が投稿された約5時間後にTwitterにて動画を投稿。

問題の動画については「バグを拡散したこと」ではなく「バグのやり方も一緒に乗せて拡散したこと」が非難されている。

これについてももひなは上記のように反論しているが
ももひなが動画を上げる前から画像アップローダー、雑談板、ロビーチャット、Twitter等
主要なガンオン関係のコミュニティは既にアストレアバグの話題で持ちきりとなっており、
わざわざももひなが動画を上げずとも十分周知されている状態であった。
結果的にももひなのやったことは「バグのやり方を大勢の人に拡散し、バグ利用者(とバグの被害者)の増加に加担したこと」でしかない。
というかそもそもの話、周知させるのが目的であればやり方まで一緒に拡散する必要は全くないのだが…
また、上記の事について指摘されるとブロック、その後下記のようなお気持ち表明行い、自ら火に油を注いでいる。
問題の動画は数ヵ月経ってから削除*3したようだが今日までももひな氏からの謝罪ツイート等は一切ない。
後日ロダに上がった画像によると動画自体は最終的に2万回以上再生されていたらしい。
なお、アストレアバグの騒動で画像アップローダーにてももひなの晒しも投稿されることになったのだが投稿されるたびに何者かの手によって数時間で削除されるということが続いた。
これを面白がった一部のロダ民によりアイコンのねこの画像に悪質ないたずら書きを施した画像が投稿され、削除と書き足しの繰り返しというロダ民と何者かによる不毛ないたちごっこが連日続くこととなった。
最終的には原形を留めないほど醜く加工されたアイコン*4だけが残り、ももひなのアストレアバグに関連するものは全て削除されている。
ももひながTwitterやYoutubeにてアイコン・ヘッダー・サムネイル・動画内等で使用しているあの猫の画像は
ねこ氏(ねこ(@mininekop)
)が作成したミニねこメーカー
を利用して作成されたものである。
組み合わせは首飾りに首輪(2番-色は赤)頭の飾りに王冠(24番-色は黄色)、左手にスプーン(35番)、右手にフォーク(25番)、顔のオプションに頬染め(15番)、丸背景(2番)といったもの。(他の項目は初期設定のまま)

このように簡単に自分好みのミニねこを作成できるミニねこメーカーであるが、同メーカーを利用して作成された画像は以下の通り非商用利用でのみ許可されている。

ももひながYoutubeに投稿している動画は収益化されているため、この場合の画像の使用用途は商用利用扱いとなり規約違反となるのだが…本人は全く気にせず使用し続けている模様。
F鯖オーダー側のキャラである「ももひなちゃん」だが、以前はマリーンドルフというパイロットネームだった。

2021年9月5日にTwitterにて入院することになったとツイート。
該当ツイートの投稿前後から画像アップローダーに貼られていたももひな関連の晒しが削除されなくなったため
ももひな関連の画像が消えるのは本人がロダに張り付き、必死に削除申請を出していたからなのではないかなどと噂されることとなった。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示