佐藤一哉 のバックアップ(No.6)

運営企画担当
アシスタントプロデューサー
http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20140422029/

特徴 Edit

無能という言葉がそのまま具現化したようなゲームプロデューサー。
公式大会の時に解説していた
フェイスブックによると、2013年3月に正社員になった
ちなみに、ガンオンのサービス開始は2012年12月である


ダウンゲージの実装、デブの救済(完全に救済されたのはP解任直前だったが)など、他のPと比較して評価される部分も多いが、
ジ・Oオンライン、せっかくのダウンゲージ制度をぶち壊す短ミサなどの超DP武器の実装、フルアーマーZZによる爆風オンラインとハンブラビ問題、ほぼハイチン一択の環境など、問題点も多かった。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • まるでセンスの無いバカPだったな。人をイライラさせるだけの調整しか出来ない上に無駄に機体を投入しまくって死に機体増やしただけ。 -- 2019-12-31 (火) 14:11:02
    • バランス取る能力もないのにアホみたいに機体追加していったよね。 -- 2019-12-31 (火) 14:20:02
      • 佐藤の時代からだよな。こんな新機体投入が安っぽくなったの。その前までは、機体の良し悪しはあっても新機体実装の時は本当にワクワクしたんだが佐藤時代でそれが全く無くなった。調整が下手すぎて他機体が人権無くなるようなぶっ壊れ実装するか、使う価値なしのクズ機体実装のどちらかしか出来なかったから、毎月新機体実装になってもまたガンオンのバランスがおかしな事になるんじゃなかという不安しか無かった。他の葉でもあるようにサイコザクとかジオ、FAZZの爆風とかその他にも佐藤は色々やらかしすぎた。皆も佐藤時代の新機体実装はワクワクするんじゃなくて不安しか感じなくなったからサ終寸前まで人減ったんでしょ。全くユーザーは新機体発表でワクワクしてない中、宣伝部の茶番劇でブ佐藤と共にブサイク3女が「すごーい!」「早く使いたーい!」とか大騒ぎ。不安を感じながら冷めた目で見てたユーザーとの熱量の違いに苦笑いしか出なかった。しかしいくらアナザー実装と言ってもこれだけ人が戻ってきたんだからそれだけ佐藤時代終了で今後のガンオンに期待してるユーザーが多かったって事だろう。ほんとログインの画面の人口表示が緑色になって「普通」って表示されたのっていつぶりだろう。 -- 2019-12-31 (火) 14:43:31
  • 佐藤とアブラ、ゼロエクシアは平成ガンオンの環境を悪くした人って感じでしたね。 -- 2020-01-02 (木) 20:00:21
  • ガンジオの時に小池がやらかしてガンジオ人口爆減りして挙句にガンジオwikiは更新ほとんど止まってるし今も人口がいないのを知らないんだな。いい方向に行くと祈るよ…まぁ無理だろうけど -- 2020-02-28 (金) 17:29:26
    • 佐藤本人様ですか??とりあえず貴方のゴミみたいな時代のガンオンより今の方が面白いのは間違いないので(爆) -- 2020-03-02 (月) 15:07:40
  • 佐藤が以前2017年の6月に、雑誌のインタビューで「機動戦士ガンダムオンライン』4年半の歴史を振り返る!今からでも新規参入や出戻りプレイは可能なのか?」って記事に対して無能なくせに偉そうに答えて喋ってるけど、その前のナンカン時代にコアタイム1万人くらいいた状態から佐藤時代でコアタイムで千数百人まで下げる結果となった訳だけど、改めて考えると佐藤はやっぱゴミクソだったなと思うわ。ADでもやってろよお前。全く才能ないよ。 -- 2019-12-20 (金) 08:17:44
    • 小池よりはマシだと思う、劣化エクバなんぞいらん -- 2019-12-22 (日) 14:59:07
      • どこがだよ。みんな佐藤ガンオンにそっぽ向いてこんなサービス終了寸前まで人減ったんじゃねーか。自分がマイノリティな意見ってことに気づけアホ。小池になってからログイン数倍くらいになってんのに頭悪すぎ。あ、お前みたいなゴミはガンオン辞めていいよ誰も困らないからw -- 2019-12-29 (日) 22:42:17
      • 戻ってるのは一時的な大型アプデの様子見に来てるだけの奴だろ??あとたまたま冬休みが来てキッズ達も少しはいるってだけ、シュガーの時だって大型アプデと称した時は大分人が戻ってただろ、こういう馬鹿はネットやめとけ -- 2019-12-30 (月) 00:16:29
      • ↑お前さっさとアンインストールして辞めたらいいじゃん。お前みたいな雑魚一人いなくなっても誰も困らないんだからさ。 -- 2019-12-31 (火) 14:12:00
      • その様子見とアナザーで新規で入ってきた奴らが定着しそうな件。とりあえずどうであっても佐藤が無能なのは変わり無い。 -- 2019-12-31 (火) 14:15:19
      • (佐`皿´藤)「小池は失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ」 -- 2019-12-31 (火) 14:17:19
      • 佐藤が無能なのは異論がないけど小池の方がマシはないってだけ、小池はより悪化していると思うけど正直誤差と言われればそれまで、マップの根本的な見直しに着手しない時点で誰が来てもお通夜 -- 2020-01-01 (水) 18:04:40
      • ↑結局小池時代の方がログイン人数倍くらいで安定してるじゃん。アホなの?自分が少数派の意見って気づけよ雑魚(笑) -- 2020-01-23 (木) 02:05:56
    • eスポーツ目指してたらしいぞ、このバランスでな、そして責任も取らずに辞めましたと。けなし過ぎは良くないけどこれだけで印象最悪だなとは思う -- 2019-12-27 (金) 00:37:29
      • ジオ、サイコザク、ハイチンとろくなことしないクソPだったからな。サイコザクに至っては340相応の性能で落ち着かせれば良いのに永久囚人としか思えない扱いにするしバランス取る気0だったからけなされても文句言えんよ。 -- 2019-12-30 (月) 01:31:39
  • フレナハ拠点将官だけを除いてナンカン時代が全盛期だった気はするよね、強機体こそシーソーゲームではあったけど、どの機体でも戦えたのはでかい。そこからよくあそこまで壊せたなシュガー。才能あるよ。 -- 2020-01-17 (金) 01:46:30
    • それぞれのプロデューサーがディスられてはいたけど丸山、ナンカン、佐藤、で見比べてみるとナンカン時代が一番マシだった。丸山もナンカンも当時は色々言われてて、それで3代目とし佐藤がプロデューサーとして迎えられた訳だけど、今考えるとそれがガンオン暗黒時代の始まりだった。みんなでワイワイしながら楽しめたお祭りゲーだったゲームが、佐藤により一気にストレスフルなゴミゲーに。 -- 2020-01-23 (木) 01:50:39
  • シュガー最大の改悪は水域を干上がらせたり雪合戦を極端に助長したり、マップ周りの方がよっぽど罪深いと思うわ、アホ火力は歴代もれなくやらかしてるし -- 2020-01-28 (火) 23:30:31
  • 結局小池時代になって人増えてるのは年末年始だからだとかアホ共が言ってたけど、コアタイム2000人行かなかったのが今は3500人くらいでほぼ倍の人数で安定してるじゃん。復帰勢と新規がしっかり定着してる。佐藤はホント無能中の無能だったな…。何より佐藤時代より今の方がやってて楽しいし。見た目も中身もクソゴミなんだからもうゲーム業界から引退しろ底辺のカスPが。散々イライラさせられたし半身不随とかになって寝たきりになってくれても良いよ。永遠にさようなら。 -- 2020-01-23 (木) 01:47:02
    • わかる。オンラインゲームって本当に沢山やってきたけど、ゲームプロデューサーという職業の人に「こいつ死んだら良いのに」って感情抱いた人って佐藤が初めて。 -- 2020-01-29 (水) 05:18:12
      • その無能マップ作ったの佐藤なんだけど…。だったらお前ガンオン辞めたら?結局人増えたの正月だからとか言ってたアホいたけど、結局コアタイム1800人くらいだったのに正月休み終わっても3800人くらいで安定してるんだけど。お前は現環境面白くないかもしれんが、面白いと思ってる人の方が圧倒的に多くてお前は少数派なんだよww明らかに小池ガンオンの方が良いと思ってる人の方が多い。お前が辞めても誰も困らないから辞めてくれていいよじゃあ新環境についてけない雑魚は今すぐガンオンアンインストールしようねm9(^Д^)プギャーwww -- 2020-02-07 (金) 15:16:55
      • 新環境の方が面白いって思ってる人の方が多いからこんなが人増えてるんだよ(笑)新環境についてけないザコのオッサンはアンインスコどうぞ(笑) -- 2020-02-08 (土) 02:40:11
      • 亀レスだが、一部のステを無駄化させて放置が有能か?あの鉱山都市の改悪が有能か?これがキッズかw ブスチャ強化の恩恵明確化、ロックオン強化で赤ロ範囲微延長とかしてくれ文句ないよ、でもこの二点放置してるうえにマップの改悪傾向がシュガーと同等じゃ評価できる要素はまったくない、接続数増えたとかマウント取ってるけど別にマッチング以前と比べて目に見えて改善されたわけでもねーし -- 2020-02-09 (日) 03:36:30
      • ↑ならお前辞めたら?みんな佐藤時代よりは面白いと思ってやってるから人増えてんだよ。お前面白くないと思ってるなら辞めたらいいじゃんなんでブチブチ文句言いながら続けてるんですかねぇ?wwお前みたいな雑魚が一人やめても周りは誰も困らないから今日アンインストールしてねおつかれw -- 2020-02-18 (火) 02:47:03
      • 佐藤「亀レスだが、一部のステを無駄化させて放置が有能か?あの鉱山都市の改悪が有能か?これがキッズかw ブスチャ強化の恩恵明確化、ロックオン強化で赤ロ範囲微延長とかしてくれ文句ないよ、でもこの二点放置してるうえにマップの改悪傾向がシュガーと同等じゃ評価できる要素はまったくない、接続数増えたとかマウント取ってるけど別にマッチング以前と比べて目に見えて改善されたわけでもねーし」 -- 2020-02-18 (火) 03:34:25
      • ↑ワロタw -- 2020-02-18 (火) 03:35:07
      • 佐藤が店主になってクソ不味くて客が一気に居なくなって閉店寸前だったラーメン屋に対して、店主が小池になってから割と美味しくなって人が戻ってきて少し繁盛するようになったのに「接続数増えたとかマウント取ってるけど」とか言ってる知.的.障.害.者は何なの?みんな佐藤時代より美味しくなったと思ったから食べに行ってるんだよ。なのに「俺は旨くなったと思わねーし」とか必死に周りにアピールしてバカじゃね。だったらお前は食べに行かなきゃ良いだけだろ頭悪すぎワロタw他の人が書いてる様にガンオンアンインストールしたらいいだけの話。 -- 2020-03-02 (月) 15:13:50
  • なんやかんやで小池ガンオン面白い。佐藤時代の苦痛って言えるレベルの酷いストレスが減ったし、久しぶりにガンオンやってて楽しいって思える。だから人も一気に増えたんでしょ。結局年末年始過ぎても人増えたままだしね。というか小池は別に普通レベルで、ただ佐藤がカスの底辺だった、とも言えるけど。ガンオンの最大の不幸は佐藤というアホがガンオンの運営に配属されてしまった事だね。明日は新機体実装だけど新機体実装でワクワクするとか何年ぶり?って感じ。やっと暗くて長いトンネル抜けたよ。火力をインフレさせないというのも小池はわかってる。 -- 2020-01-29 (水) 05:17:06
    • 佐藤はガンオンだけじゃなくてあらゆるゲームプロデューサーの中で歴史上最底辺の無能だったな。幼稚なアプデばかりでユーザーをイライラさせるだけで何一つ良いところが無くガンオンのバランスを大崩壊させてサービス終了直前まで追い込んだ。これほどユーザーから殺意受けたゲームプロデューサーなんて佐藤が初めてだろ。まだ将来ゲームプロデューサー目指してる最低限のセンスを持ち合わせた大学生とかが担当した方がマシなレベルで酷かった。佐藤みたいな頭の悪いセンスのセの字も無い人間が何をどう頑張った所で良い仕事が出来るはずもない。そんな無能にプロデューサーなんて役職を与えた時点で間違いで完全に人事のミスだな。佐藤はスーパーでレジ打ちとかの仕事が適職なんじゃないかと思う。でもそれですらスーパーに客が来なくなりそう。まるで疫病神だな。 -- 2020-02-18 (火) 03:29:57
  • 佐藤はガンオンを衰退させた大戦犯。ゲームプロデューサーって職業に対して初めて事故でも起こして死なないかなって感情抱いたわ。小池になってからはストレスも減ったしログイン人数も倍くらいになってたし、どっちの方が良かったかは、やってる人数が物語ってたわ。佐藤がめちゃくちゃにしたガンオンをよく延命させたよ小池は。佐藤擁護してるやつ全員頭パーで草w -- 2022-09-30 (金) 21:23:53
  • この史上最強のクソ無能人間、今何やってんだろうな。こいつが関わってるゲームは死ぬまで関わりたくないから現在の情報が欲しいわ。ブループロトコルの方とかに行ってんのかな?丸山はガンエボの方でまた爆死したのは知ってるけど。もしこのカスゴミの佐藤がブルプロの方に関わってたら無料でも絶対にやらねー(怒)未だに佐藤時代のガンオンの事思い出すとイライラしてしょうがねーわ(怒) -- 2023-02-21 (火) 04:25:50
コメント:
  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS